おなじみの場所ですが、やはりチャレンジ目標はどんなだったか忘れています
恐らく前回然りで☆4和名が必要になりそうな予感がしますが、、、
可能な部分はチャレンジしたいと思います!
死への道標とかいきなり不吉なクエスト名ですが、
チャレンジは達成できそうな内容ですね。
おっと、大量にかすみが出ました。
クトゥールと同じスキル構成の水剣ユニットです。
ライフを確保するのに優れており、ハイデフを持っていることからも
耐久向けなユニットです。
私のメンバーでは槍ですがアリシアが担当しているポジションですね。
序盤に出ていれば間違いなく主力になっていたであろうユニットです。
惜しいなぁ、、、
それでは、お次。
・・・
ななお。。。
おとなしく銀目標までにしました。('A`
そして、次はー
かが かー
水軽減の杖が居なかったことと、
☆3かがが何気にレベル20台後半になっていたので、
思い切って進化させることにしました。
進化するとイケメンになります。
水属性モンスターからのダメージを最大で40%まで軽減できます。
今回はそこまで育てられないので、20%止まりですが、
ハイデフと合わせれば半減に近い効果なので強力です。
かがのPSだけで軽減して勝負です。
それでも3ターン3万程度なので痛い、、、
ここも♡補充戦法で手堅く倒します。
果たしてこの判断が正しかったのか、、、
一発勝負なので後戻りできない怖さがあります。
そして次ですね。
やはりというか、☆4いせだったのでおとなしく諦めて
☆5で行くことにしました。
徐々に敵が強くなっています。
ターン数は4ターンに増えていますが、
高いライフと一発の重みがジワジワ効いてきます。
こういう時こそ、攻撃→回復→被弾→の流れできっちり行きましょう
2発は耐えられないので、回復は残り2ターンを目安に♡2枚消しでOK
このあたりから上よりも出始めるようです。
地味に嬉しいw
そしてまたいせが出る。
和名はホント集めやすくなったなー
それでは本日のメインディッシュにとりかかりましょう。
東空の支配者ことブルーファヴニルさんです。
ファヴニルは4足歩行の大型竜です。
主な生息域は陸上だとされていますが、東空の支配者です。
少し違和感がありますがまぁいいでしょう。
さて、ここのチャレンジでは「☆6ユニットのみ」があります。
そして今、私の手持ちの戦えるメンバーには☆6がエルフィしか居ません。
流石にもう一人は用意したい!
ということで、万を持してマリアが進化します。
ログボなので太陽より使いたくなかったんですが、
350Pt用意するための素材のせいで詰むと思ったので、、、
嫁入りでもするのかと言わんばかりの真っ白なドレスにヴェールですが、
ストーリーからするとどうやら最前線でこの格好だった模様
おもいっきり刺されてますが、どうなってしまうのでしょうか?
この話の続きを1年以上待っていますが、恐らく小説下巻で語られるはず!
楽しみだなー(*'ω'*)
とりあえず手持ちの素材でLv45まであげました。
チャレンジ達成のために、☆6のユニットを用意します。
水属性統一は諦めるしか無いので、せめて水で☆6のユニットを、、、
となったら雨よりになってしまいました。
大丈夫か?('ω`;
助っ人はクトゥール一択です。
とにかくHPが無いと話になりません。
回復は65000確保できているので
恐らく足りると判断し、いざ出発です!
ここも金銀スラ、ユニットBOXが充実しています。
金銀スラは天よりを多めに落とし、ユニットBOXがでは進化素材に使える☆3や、
金策向けのよりしろが出ます。
なるべく敵を倒してSoulをためつつ、積極的に倒します。
で、いよいよ登場、東空の支配者さんです。
まずは抜け目なくブレイブ・ハイデフで攻撃と防御をブーストします。
その結果、被ダメは3万5千程度に収まりました。
これなら♡2枚で十分なので、多分余裕でしょう。
これなら雨より居ても大丈夫そうです。
♡に嫌われなかったので、ゲージを貯めつつあと少しまで削り切れました!
今度は♡を無くしてグローリーでトドメです!!
どれが雨なのか、とても気になります。。。
倒したー!
これで無事タリアス制覇です。
思ったより手こずらなかったのは、
前回のガスタールでの経験が活きている証拠。
次回もこの調子で行きましょう。
そしてチャレンジリザルトです。
残念ながら全て達成はできませんでしたが、
目標の12個は達成できたのでよしとしましょう。
生より欲しかったなぁ('ω`)
無事にタリアスをクリアしたすれすれ一行。
封印地帯は海だったり山だったり険しい道程が続きます。
次回5-3章 霊峰ザルトゥーニ!
うっかりミスで命拾い? に乞うご期待!!
0 件のコメント:
コメントを投稿